今日は「ひとりっ子」について
つぶやいてみますね。
両親も私たち夫婦も
二人目を望んでいなかった
訳ではなかった。
(父は5人兄弟、母も夫も兄弟有)
単純に…
「やってこなかった」
ただそれだけ!です。
不妊治療を続けるよりも
精神的な余裕を求めたと
言えばいいでしょうか。
自身がひとりっ子だから
兄弟がいないことに
抵抗がなかったことも
大きいのかもしれません。
よく…
ひとりっ子じゃダメですか?
ひとりっ子はかわいそう
ひとりっ子にしてしまった罪悪感
このような記事を拝見しますが
まぁ、どれも失礼なはなしです 笑。
(↑ごめんなさい、
ついつい心の声が… 笑。)
私、ダメだと思ったこと
ないんですけどーーー!
幸せですよ♡
きっと…
年齢や経済的なもの
産後、病気になり
二人目を望めない方も
いらっしゃると思うのです。
もしくは敢えてひとりっ子を
選択している家庭とか。
こどもの人数ではなく
どんなカタチの
「夫婦」や「家族」にするかが
重要なポイントだと感じています。
今週末、日曜日の無料Live配信を
ご覧いただければスーッと
ココロが晴れる方も
いらっしゃるはず♡
ぜひ遊びにきて下さいね!
↓詳細・申し込み方法はコチラ↓
*******************
【第6回こうのとり授かりフォーラム】
~夫婦が最初に乗り越える
ミッション・ポッシブル!~
▼日時
2月7日(日) 10:30~12:00
▼参加費
無料
▼会場
YouTubeLive配信ですので
ネット環境のいい場所でご参加ください。
リアルタイム視聴なら
YouTubeのチャット上で
講師やゲストに質問が出来ます!
▼お申し込みはこちらから
*******************