赤ちゃんが欲しい!
と、思ってから
1年以上授からない場合は、
不妊症ということを知りました。
夫婦で病院に行き
検査をすることを決意!
特にお互い問題はないとのこと。
(ホッとしました)
基礎体温をつけることは継続。
タイミング療法とホルモン注射を
していくことになりました。
これで、授かれる‼︎
と、胸に期待を膨らませ
病院に通う日々。
その期待は虚しく、
生理が毎月来る日々が
続くわけなのです。
「次でダメなら人工受精をしてみましょう」
4回目でダメなら
人工受精!?((((;゚Д゚)))))))
私は、赤ちゃんを授かれない!?
不安になりました。
出来る限り
自然妊娠をしたかったんです。
まだまだ自分達の中では、
人工受精に移行することは
納得がいかず…
その思いとしては、
費用がかかるイメージや
すぐに人工受精を勧められたことにも
違和感を感じたから。
パートナーにも相談し、
口コミや評判を調べ
病院を変えることに!
(前回は調べず、バスの中で知った病院へ)
そして、新たな病院で検査をすると…
「良い卵が出来ていますよ〜」
ワーーーーーーーーー(≧∇≦)
キャーーーーーーーーーー(//∇//)
(心の中での叫びです(笑))
私達夫婦にとっては、
これからの希望をもらえる
救われる一言でしたねー!
(良い卵出来てますよ。というだけで、
妊娠したわけではないのですが(笑))
この言葉に元気や勇気をもらったのは
言うまでもありません。
行き詰まった時は、
環境を変えたり、
気分を変えてみることも
大事なのかも!?
と、気づかさせてもらいました☆☆☆