淑子先生のQ&A 情報

お知らせ

日本一赤ちゃんがほしいみんなを応援しているまち・兵庫県養父市のかなえです。

 

“こうのとり”という鳥を見たことがありますか?

兵庫県養父市のお隣、豊岡市がこうのとりのまちとして有名です。養父市にもこうのとりは遊びにやってきます。

不思議な話ですが、このプロジェクトの計画がひと段階進むたびに、私の家の前に広がる田んぼにもこうのとりが遊びにきていたのですよ。

 

友人には、長女のときも長男のときも、こうのとりを偶然見かけた数日後に妊娠判明!という方もいます。

こうのとりはきっと言い伝え通り、赤ちゃんを呼んでくる鳥なのでしょうね。

 

さて、こうのとり授かりフォーラムの講師をつとめていただきました妊活の漢方サロン りんどう代表の花森淑子先生が、フォーラム参加者さんからの質問に答えてくださっています。

 

ひとつめのQ&Aをこちらでご紹介いたします。

 

Q.2人目を授かりたいと思っています。2週間後に3回目の体外受精を行う予定です。今、何かできることはありますか?

 

淑子先生からの回答です。

A.まずは、“ありがとう大作戦”と“家族会議“!体外受精の成功率をあげるためにも、夫婦が穏やかに毎日を過ごす「ありがとう大作戦」で、可能な限りリラックスした時間を夫婦で過ごしてください。

また体温をあげることも大事です!毎日お風呂に浸かる。からだを冷やすアイスや甘い物、パンを控え、生姜入りお味噌汁や納豆、魚などをよく噛んで「美味しい〜!」と食べてください。

 

 

このようにご質問にはfacebookページにて、少しずつおこたえいただいていますので、チェックしてくださいね。

https://www.facebook.com/sazukaripjt

 

また、こちらのポータルサイトでも、総集編をお届けしていきたいと考えていますので、お楽しみに!