第一回こうのとり授かりフォーラムのご感想

フォーラムご感想

2020年9月6日に第一回こうのとり授かりフォーラムをオンラインで開催いたしました。

講師をつとめてくださったのは、一般社団法人日本妊活相談センター代表理事/漢方サロン りんどう代表の花森淑子先生です。

テーマは、【赤ちゃんがほしい方へ。まずはここから始めよう!! ~こんなに楽しいことなの?夫婦や家族が知っておくべき妊活のイロハ~ 】でした。

 

フォーラムの感想をいただきましたので、ご紹介いたします。

 

 

■「楽しみながら妊活をすること」に気付きました。ネガティブになったり、他人に隠しがちな妊活ですが、もっと前向きに取り組もうと思いました。(I.Aさん・30代・兵庫県)

 

■今回参加させて頂いて、「家族会議」の大切さに気付かされ、そしてもっと多くの方に知ってもらいたいと思いました。妊活、出産育児、夫婦の事について、言っても分かってもらえないかもしれない。もっと傷つくかもしれない。喧嘩とかになりたくない。と抱えてしまう女性が私を含めいると思います。そうなると心身の健康に影響が出て妊娠力が落ちたり、人と心がすれ違ったり、と、いいことないなと感じました。そして、何事も感謝の気持ちを持ち、それを伝えられる人になりたい。健康的な食事を心掛けよう。と改めて思いました。とても有意義な時間をありがとうございました。(I.Aさん・30代・兵庫県)

 

■夫婦の話し合いをとても大事だと感じました。命について、人生について、自分を振り返るきっかけになりました。(N.Aさん・30代・徳島県)

 

■妊娠についてのメカニズムからお話があり、とてもよく分かりました。不妊大国であること、非常に残念だと思いました。国が本気を出すべき課題だと感じました。(H.Yさん・群馬県)

 

 

 

ご感想をお届けいただきましたみなさま、ありがとうございました。

 

 

 

こうのとり授かりフォーラムは2021年3月まで、毎月1回開催いたします。すべてオンラインです。本企画を後援し、赤ちゃんがほしいみんなを応援しているまち 兵庫県養父市にお住まいの方はもちろん、全国各地からご参加いただけることが私たちの喜びです。

 

次回は、10月4日(日) 13:30~15:30

【赤ちゃんは夫婦の脳がつくる! ~思考は現実化します!脳科学に基づいた、IQの高い子どもを授かるための極意~ 】

講師は、花森淑子先生です。

 

前回に続き、赤ちゃんがほしいみなさんと、その周りの方、妊娠中・子育て中の方、たくさんの方に聞いていただきたい内容です。待ち遠しく感じていただけるとうれしいです。