上司への報告に未だ後悔している件
結婚・妊娠・出産などセンシティブな事柄は、 上司への報告を悩まれる方も多いのではないでしょうか。 そこに不妊治療が加わると一層ややこしくなるものです。 不妊治療に関しては、オープンにするかしないかは、各々いろんな選択をさ…
結婚・妊娠・出産などセンシティブな事柄は、 上司への報告を悩まれる方も多いのではないでしょうか。 そこに不妊治療が加わると一層ややこしくなるものです。 不妊治療に関しては、オープンにするかしないかは、各々いろんな選択をさ…
高度な授かり治療のできるクリニックに通い始めてすぐのこと、 顕微授精までステップアップすることが決定したのですが。 年齢のこともあって、トントン拍子に採卵のスケジュールも決まり。 何の予備知識のないまま、卵を育てるための…
******************** 自分が変われば周りも変わる。 聞いたことはあり、このままではいけない、と考えていてもどう変えればいいか分からない…と思っていました。 私の現状では、まず夫には自分から働きかける。…
第5回こうのとり授かりフォーラムは・・・ “不妊大国・日本”から“授かり大国・日本”へ それぞれの妊活ストーリーから、授かる夫婦とは?を紐解きます。 その気になるテーマは・・・ プロジェクトMax 挑戦者たち ~不妊大国…
みなさん、あけましておめでとうございます。第4回こうのとり授かりフォーラムに夫婦で出演させていただきました「まゆこ」です。 あの日からちょうど1カ月。youtube再生回数は3000回を超えました。 多くの方々に見ていた…
******************** 私自身は二人の子供に恵まれましたが、望んですぐという訳ではなく、 できればまた授かりたいと思っておりこのお話を聞かせて頂きました。 あらためて夫、 そ…
********************涙なしでは見れずとても感動しました。努力なくして夫婦になれない。すごく納得です!私も以前は夫にイライラ!大嫌い!と毎日毎日思っていました。でも、歩みよる努力をしたら、たくさんのこと…
2019年8月26日。妊娠判定陽性。病室で夫と抱き合って泣いたあの日。 2週間後、心拍確認。ドクドク動いている心臓。「この子は必ず生まれてくる」そう先生に言ってもらった2日後、仕事中に大量出血。救急車で搬送。切迫流産でそ…