MENU

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • フォーラムご感想
  • 妊活体験談

固定ページ

  • お問い合わせ
  • バナー広告掲載・取材依頼について

SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • English
  • 日本語
SEARCH

こうのとり授かりプロジェクト

コラム

子どものアトピーが私を育ててくれた

2021年3月10日

我が家の次女(2歳) 実はかなり重症のアトピーでした   生後3ヵ月くらいに 頬の湿疹からはじまり 血だらけになるくらいの湿疹が全身に広がるのに あまり時間はかかりませんでした   かゆくていつも背中…

コラム

毒だってときにはクスリ

2021年3月9日

妊活には(妊活に限らず) 食養生が大切、ということは フォーラムでも こちらのポータルでもたびたびお伝えしています^^   妊活や、出産のタイミングで 食事に関心を持ち始めるのはよくあることですし とても大切な…

コラム

心身の緊張度合いをチェックしてみよう!

2021年3月8日

妊活中は 心身の緊張をとることが大切 と言われています   とはいえ 普段から緊張していると 感覚がマヒして自覚しにくくなりがちです・・・💦   そこで今日は 心身の緊張のチェックポイントをご紹介しま…

コラム

運動する時間にご注意!

2021年3月6日

妊活には運動が大切!   ということは フォーラムでもたびたびお伝えしていますが (一番下に、フォーラムのリンクを貼っています。まだの方はぜひご覧ください💛)   今回は どんな運動をしたらいいの? …

コラム

流産とお経

2021年3月5日

もし、その時、受診していたら、検診というものがあったら、何かしらの病名があったと思います。 精神的に極限でした。 顕微授精をし、結婚10年目でやっと授かったにもかかわらず、稽留流産。 入社して15年を迎えるころでしたが、…

コラム

漢方で肌トラブルが改善!

2021年3月4日

第6回フォーラムは 漢方の専門家である 赤座千幸先生 花森淑子先生 の豪華な対談でした   まだの方はこちら       私も (妊活ではありませんが) 漢方のすごさを実感した一人…

コラム

上の子にできる、妊娠中の準備

2021年3月3日

  今回は 私が2人目・3人目を妊娠したとき 上の子の心の準備として どんな取り組みをしたかご紹介します^^     妊娠出産、赤ちゃんに関する絵本を読む いろんな出版社さんから出ていますが…

コラム

鍼灸に助けられた妊婦時代

2021年3月2日

  皆さん、鍼灸院に行かれたことはありますか?   妊活漢方の専門家として 第1回フォーラムから登壇されている 花森淑子先生も   実は鍼灸師さんなのです     鍼灸と…

コラム

99%妊娠できないという数字だったから

2021年3月2日

確かに、数字は苦手じゃない。でも得意でもない。 そもそも私は感覚を大事にするタイプの人間。 「自然な妊娠は、99%難しいでしょう」 最初99%妊娠できないという数字は、残酷にしか聞こえなかった精液検査結果からの先生のお話…

コラム

結婚8年目にして明らかになったすれちがい?

2021年3月1日

実は、我が家 先日、結婚記念日を迎えました☆彡   丸7年 仲良くやってきた方だと思いますし 基本、言いたいことは言わずにはいられない性分なので 不満をため込むということはほぼない、はずなのですが  …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 10
  • >
  • English
  • 日本語

最近の投稿

  • 知らないことだらけの妊娠トラブル

  • ダイエットのその末に

  • 妊活中から行政支援に注目してみよう②

  • 上司への報告に未だ後悔している件

  • 自己注射が痛くない件

タグ

ありがとうの交換 いつでも人生は自分次第で最高になる こうのとり授かりフォーラム ご感想 イメージング セックスレス チョコレート嚢胞 プロジェクトMAX ホルモン治療 ヤバい妊活 不妊治療 予祝 人工授精 体外受精 夫婦関係 妊活 妊活体験談 子宮内膜症 家族会議 帝王切開 授かり治療 本当の夫婦 本当の幸せ 流産経験 漢方 生理不順 職場 自分が変わる 自然妊娠 花森淑子先生 赤ちゃん先生 養父市

固定ページ

  • お問い合わせ
  • バナー広告掲載・取材依頼について

SNS

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

©Copyright2022 こうのとり授かりプロジェクト.All Rights Reserved.